マイチューター(mytutor)は質の高い講師と専門的なカリキュラムが特徴のオンライン英会話スクールです。
仕事で英語が必要、海外で働きたいという人におすすめです。講師は全員正社員で、指導者としての経験も豊富。厳しい条件をクリアしたプロなので、上達も期待できます。1日のレッスン数に制限がないため、短期で集中してレベルアップをしたい人にも向いています。また、ITセンターからのレッスンで通信環境が安定しているのも大きなメリットと言えるでしょう。英語をしっかりと身に付けたい人は、是非マイチューター(mytutor)をチェックしてみてください。
もくじ
マイチューター(mytutor)の評判・口コミをご紹介
英語は大学卒業後、独学で勉強したり仕事で使用したりしてきましたが、お金を払って英会話を習うということをしてみたいと思ったから。
良かった点は、二回無料体験を受講しましたが、フリートークでお願いしたのですが自分の好きなことを話すのではなく、トピックに沿って話すので勉強になりました。普段あまり考えることのない社会問題についていくつか質問をされるという授業で、自分の考えをまとめて話す練習になりました。
それぞれの授業で異なる女性の先生(共にフィリピン人の先生)にお願いしましたが、特に一人目の先生はフィリピンアクセントがなく、非常に綺麗な英語を話されていました。二人目の先生も綺麗な発音でした。
ただ、レベルチェックは他所のスクールで何回かやったので不要と授業連絡でお伝えしたのですが、フリートークの際レベルをチェックされていたようでした。まあテスト形式でないので緊張せずにすみ良かったです。
マイチューター(mytutor)がおすすめできる人
英語試験対策をしたい人
マイチューター(mytutor)は、IELTS、TOEFL、TOEIC、英検のテスト対策に力を入れているオンライン英会話です。それぞれのテストの内容や、出題傾向、過去問題など熟知した講師がレッスンをおこない、特訓コースも用意されています。
講師は社内研修を受け、英語テストで効果が出るように授業内容を工夫してるため、効果的な学習が可能です。限られた時間の中でも、効率よく対策できるようにカリキュラムが作られています。マイチューター(mytutor)の講師は全員が、海外の英語試験としてポピュラーなIELTSとTOEFLの専門の指導方法を学んだインストラクターです。
同じ講師でレッスンを受けたい人
希望すると、同じ講師で定期的にレッスンを予約することが可能。月間のレッスン数によって週1回か2回の定期レッスンを事務所で確保してくれます。毎回自分で予約を取る必要がないので便利です。講師によって教え方やレッスンの進め方には個性がありますが、自分にぴったりの講師を担任として続けることで、弱点や集中して勉強するべきポイントが分かります。英語がどれだけ上達したかも、同じ講師だと実感しやすくなります。
短期間で集中的に学習したい人
1日の受講数に制限がありません。一般的なオンライン英会話スクールは、プランによって1日に受けられるレッスン数が決まっていることがほとんど。1日に1回~3回ほどが制限となっています。しかし、マイチューターなら時間があれば好きなだけレッスンが受講可能。短期間で集中的に学習したい人にぴったりです。
仕事で出張や転勤の予定がある、英語テストを控えている、旅行までに英語をマスターしたい、などこれから英語を使う予定がある人に向いています。
マイチューター(mytutor)の特徴
講師の質の高さ
マイチューターは、講師の質の高さにこだわりを持っています。多くのオンライン英会話スクールがあるフィリピンですが、業界トップクラスの高待遇で優秀な人材を集めて採用しています。在宅勤務でも仕事ができるため、パートやアルバイトの講師も多いですが、マイチューターは全員が正社員。熱意と責任感を持って仕事をするように徹底的に指導されています。また、英語試験の指導に力を入れており、専門的な知識も持っています。英語を話せるだけでは採用されない厳しい条件です。
採用試験では、履歴書審査、技能試験、面接がおこなわれています。履歴書審査では、フィリピン政府公認英語教師資格者かどうかが重要です。また、これまでに英語教師としての経験があるかも判断基準のひとつ。英語能力が高くても、経験が浅いと不採用となります。
職業別の専門コースが充実
ビジネスコース、英語テストコースに加え職業別のコースがあるオンライン英会話スクールはあまり見かけません。ビジネスコースの中でも、キャビンアテンダント、医療、看護師、製薬・医学。会計・財務、法律、金融、科学技術、商業、観光、マーケティングと多彩な職業別プログラムが用意されています。
それぞれのコースのレッスンは、専用のオリジナル教材を使用。仕事上必要な単語や表現などに特化した内容です。講師も専門的な知識を身に付けているので、的確なアドバイスが可能。仕事で活かせる英語を学びたい人に向いています。
マイチューター(mytutor)の基本情報
講師と経歴
マイチューターの講師は全員が正社員として採用されています。アルバイトやパートの講師も多いフィリピンのオンライン英会話スクールですが、プロの英会話講師として専門的知識がある人だけがレッスンを提供。マイチューターの大きな強みとなっています。
TOEFL・IELTSの指導経験、フィリピン公認の英語教員資格の保有、ロースクール卒業などの条件が定められているので、安心です。経験豊富なプロの講師ばかりなので、英語学習を効果的におこなえます。また、正社員で仕事をすることで講師たちは責任感と熱意を持ち、しっかりとした指導をすることができます。
日本語ができる講師も多く在籍しているので、英語に自信がない人でも授業を受けやすくなっています。レッスンの予約をする際には、講師の日本語レベルもチェック可能です。
講師の勤務
安定した通信環境のITセンターからレッスンをおこないます。スカイプを使うフィリピンのオンライン英会話スクールは、一般的な回線速度が非常に遅く、会話が途切れたり、レッスンの途中で通話が切れたりすることもよくあります。また、フィリピンは台風がよく来る国としても知られていますが、インターネット回線の状態は天候にも大きな影響を受けます。突然停電が起こることも珍しくありません。このような事態を回避するために、大手コールセンターが入っているITセンターにオフィスを設置。さらに、一般的な事務所や自宅とは異なる専用の高速回線を契約しています。そのため、クリアな音声とスムーズなビデオでレッスンが可能です。遮音性に配慮した講師専用のヘッドセットを血用することで、雑音を防ぐ工夫もしています。
コースと費用
月額制プラン、ポイント制プラン、特訓ゼミコースに分かれています。
●月額制プラン
毎月決まった回数を受けたい人向けのプランです。
毎月8回コース:5,980円 (1回あたり747円)
毎月12回コース:6,980円(1回あたり 581円
毎月16回コース:8,480円(1回あたり530円)
毎月20回コース:9,980円(1回あたり499円)
毎月30回コース:15,980円(1回あたり532円)
●ポイント制プラン
有効期限が6ヶ月となっています。
30ポイント:20,000円(1回あたり666円)
60ポイント:30,000円(1回あたり500円)
120ポイント:50,000円(1回あたり416円)
1ポイントで1レッスン受けることができます。
●特訓ゼミコース
それぞれのテスト対策をしたい人向けのプランです。
TOEFLスピーキングコース:50回29,800円(1回あたり596円)
TOEFLスピーキングコース:100回49,800円(1回あたり498円)
iELTSスピーキングコース:50回29,800円(1回あたり596円)
IELTSスピーキングコース:100回49,800円(1回あたり498円)
IELTSライティングコース:50回29,800円(1回あたり596円)
法律専門家特訓コース:50回29,800円(1回あたり596円)
会計、財務担当者特訓コース:50回29,800円(1回あたり596円)
キャビンアテンダント特訓コース:50回29,800円(1回あたり596円)
医療、医師特訓コース:50回29,800円(1回あたり596円)
製薬、医薬品業界特訓コース:50回29,800円(1回あたり596円)
レッスン時間
1月1日・2日、12月23日~25日、31日を除く毎日開校しています。その他、フィリピンの祝祭日などで講師の数が少ない場合は、休校の場合があります。事前に公式サイトやマイページなどでアナウンスされます。
レッスン時間は月曜~金曜:15:00~24:55、土曜・日曜:11:00~24:00です。
レッスン形式
全てのレッスンは講師とのマンツーマンでおこなわれます。予約時に希望の講師を選択できますが、急な体調不調などの場合は代わりの講師が担当することもあります。
豊富なカリキュラム・教材
マイチューターにはテストに特化したコースや、ビジネス、日常英会話など豊富なカリキュラムが揃っています。英語学習の目的に合わせて選択できます。それぞれオリジナル教材を使用して、レッスンをおこないます。オリジナル教材はマイページから見られるので、レッスンの予習・復習も可能です。また、レッスン前に講師に希望を伝えておけば、市販の教材などを使うこともできます。
レッスンの予約方法
レッスンの予約はマイページから授業開始時間の30分前までにおこないます。受講可能な講師の中から希望の人を選び予約をすれば完了です。予約は2週間先まで可能です。担任講師を指定すると2回先まで予約を入れることができます。担任制を利用すると、予約が取りやすくなり、希望の講師のレッスンが受けられないということがありません。
キャンセルについて
レッスンをキャンセルする場合、開始時間の3時間前までに連絡すれば無料です。マイページのレッスン予約から手続きをおこないます。レッスン開始3時間前を過ぎると、欠席扱いとなりポイントは消化されます。レッスン開始時間から10分までは遅れても受講できますが、それ以上だと欠席扱いです。予約・キャンセルはマイページから簡単に手続きできます。
サポート体制
質問や問い合わせをする時には、カスタマーサポートセンターへ連絡します。マイページから問い合わせフォームに質問内容などを入力し、送信。返信メールが送られてきます。返事が来るまでに数時間~数日かかることもあるので、急ぎの連絡やトラブルがある時には、マネージャーへSkypeZOOMで伝えることも可能です。基本的に英語での問い合わせとなりますが、翻訳ソフトを使い日本語での対応もしています。レッスン時間になっても講師から連絡が来ない時や、レッスン途中で通話が切れて繋がらない時などに利用します。
マイチューター(mytutor)のデメリット
レッスン料金が高め
他のオンライン英会話スクールと比較すると、レッスン料金が全体的に高めに設定されています。費用をなるべく抑えて英語を学習したい人にはデメリットです。充実したオリジナル教材や、講師の質の高さ、専門的なカリキュラムがあることも料金が高い理由です。
日常会話・トラベル英語などには不向き
専門的なレッスンに特化しているため、気軽に英会話を学びたい、旅行で使えるちょっとした表現を学びたい、講師とフリートークを楽しみたい、という人には向きません。特化コースは充実していますが、それ以外に選べるカリキュラムが少ないため、受講する人が限られてしまう印象があります。
ネイティブ講師は不在
講師は全員フィリピン人です。アメリカやイギリス出身のネイティブスピーカーとレッスンをおこなうことができません。my tutorの講師は全員、講師の資格などを保有するプロの指導者のため、発音も問題ありませんし効果的な英語力アップの方法も熟知しています。それでもネイティブスピーカーのレッスンを受けたいという場合は、他のスクールを探す方が良いでしょう。
マイチューター(mytutor)の無料体験とキャンペーン
無料体験は2回のレッスンが受けられます。まずは公式サイトより会員登録をおこないます。
その後、マイページからレッスン講師のスケジュールをチェックして、希望の時間で予約しましょう。講師の名前をクリックすると、プロフィールが見られます。音声の自己紹介もあるので参考になります。予約後は、講師への連絡ボタンからレッスンの希望を伝えることもできますので、何かあれば事前に言っておくと安心です。レッスン当日の授業開始5分前に講師からコンタクトリクエストが届きますので、承認してレッスン開始となります。無料体験では、希望するコースに合わせてレベルチェックなどがおこなわれます。
2019年8月現在、マイチューターで実施中のキャンペーンはありません。
オンライン英会話教室一覧はこちら↓

以上、マイチューター(mytutor)の評判は?職業別のコースあるビジネス英語が学べるオンライン英会話教室…という話題でした!